忍者ブログ

新 ぽんぽこブログおれ日記

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 登山 > 武尊山 其の4

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

武尊山 其の4

山頂に到着。

いや~天気もいいし気持ちがいい。周りの人たちも食事をしたり写真を撮ったり思い思いに山頂での時間を過ごしている。

青い空、白い雲、緑の山々。いや~最高だねぇ。
周りの声に耳を傾ければあちこちから先日の御岳山の噴火の話が聞こえてくる。山をやってる人間的には非常に衝撃的なことであった。自分が登ってる山が突然噴火するなんて一生、いや二生、三生あっても遭遇することはないであろう。
名残惜しいが帰りの高速道路の渋滞のこともあるので下山することにする。次に目指すのはあのとんがり山だ。
 「あれかな???」とは思っていたがやっぱりあれが剣ヶ峰であった。
気持ちのいい尾根筋の高度を下げていく。
しばし歩いて剣ヶ峰との分岐に到着。休憩ポイントになってるみたいで皆さん休憩したり飯を食ったりしている。





思ったほどではなかったけどもそれなりの急登をこなし剣ヶ峰のてっぺんに到着。ここで行き止まりかと思ったら結構奥まで道が続いている。あとから地図で確認したらこの道は武尊高原キャンプ場へと続く高手新道という名のれっきとした登山道であった。
 山頂からの眺め。奥に見える水たまりは玉原湖か???

再び分岐まで戻る。あとは重力に任せて下るのみよと考えていたんだがここからが非常に厳しい旅路の始まりであった。ネットでもチラッとは見ていたんだがここから先の道というのがひじょ~に歩きにくいいやらしい下りなのである。木の根が張り出した非常に段差の大きなところが延々と続く。しかも足場はにゅるにゅるでとても滑りやすい。しかもかなりの急な下りなのである。ただでさえ下りが苦手な僕的には次々現れる急峻な木の根むき出し足場にゅるにゅるなこの急坂に「もう許してくれ~」と泣きが入りそうなくらい苦しめられた。足だけでは下れないので両手も動員しての下りなのである。なかなか伝わるような写真が取れなかったので写真は載せないがとにかくいやらしい下りが延々と続く。これなら正直あの鎖場を下るほうがよっぽど楽である。途中で2回しりもちをつきながらもなんとか手小屋沢への分岐まで下山。時刻は14時半。ここまで出発から7時間。予定ではもう駐車場に到着してると思ってた時刻である。つーかこないだの岩手山の時もそうだったけど7時間を超える登山になるとだいぶ体が疲れてくる。トレーニング不足だ・・・。
結局駐車場に戻ってきたのは15時。登りにかけたのと同じくらいの時間をかけて下ってきた。裏見ノ滝を見て帰ろうかと思たけど疲れたんでやめた。

今回の山行がフィールドデビューとなった720アーマーのtack。ロードではなく山でのデビューとなった。




そして帰りの道すがら、登山バッチを買おうとキャンプ場やらロッジ武尊やらに寄ってみるもすべて閉まっていた。完全に無人である。う~む、バッチはどこで売っているのだ???i-Padで調べようにもWi-Fiの電波は圏外。途中どこかにないかなと探しながら帰るも商店の類の店は皆無。これは恵那山以来のバッチ買えない登山ではないかと泣きそうになりながら車を走らせる。水上のインターに向かう途中にあった道の駅にダメもとで立ち寄ると「おぉーあった!!!」
なんとそこでは武尊山の登山バッチを販売してくれていた。いや~よかった。これで買えなかったらいつかバッチだけ買いに再びこの辺りまで来なければならなくなるところであった。ちなみにこれまで登った百名山でバッチの買えなかった山は3座。開聞岳、恵那山、赤城山である。このうち開聞岳はバッチを買うためだけ・・・ではないんだがバッチを買うことを目的に数年後に再び訪問した。残りの2座、恵那山は下山後にバッチを売ってそうな山荘まで向かったんだがその山荘は閉まっていて購入できず。赤城山に至ってはどこで売ってるのかもわからん状態で手も足も出ずそのまま退散。いつか買いに行かなきゃなと思っていたところで東京に転勤となったので「おぉ~ある意味ラッキー!!!」と思ったんだがこの情報化時代、いちいちそんなところまで足を運ばなくてもネットで探せば手に入りそうな気もする。
バッチを入手後、水上インターから高速に乗り一路東京を目指す。東京近郊で渋滞にはまるかと思いきや早くも前橋付近で最初の渋滞に突入。その後も要所要所に渋滞にはまり結局港区まで帰ったころには20時半を回っていた。実に行きの2倍の時間がかかったわけである。しかし思ったのが時間もそうだがお金の方も思った以上にかかった。車代が約1万で高速代やガス代を合わせると2万近くの出費である。つーか高速が半額じゃなくなったのって相当痛いわ。とはいえ東京でした道を走っていたらいつまでたっても着かないだろうしそもそも道がよくわからん。レンタカーで百名山というのもそうそうやれることじゃないな。
ともかく今年9座目の百名山、武尊山を登頂。これまで登った百名山は73座となり残りは27座。今回の山行で今年の百名山は打ち止めだ。来年は80座に乗せられるかなぁ。
PR

PAGE TOP